スタッフブログ

土地選び「風水」NGポイント~当てはまった人は対処法あります~
まず最初に、風水について簡単にお伝えします
本日は、「土地選びの正しい風水」を、お伝えします
「風水」と聞くと、占いやオカルトのようなイメージをお持ちの方も、少ないはないのかな
と思いますが、
「風水」は脳科学と繋がっている、環境学になります
ビータハウスが使う「風水」は、主に2つです
一つは、八宅派と呼ばれている「風水」で、
こちらは、比較的簡易的な診断や、室内の家具のレイアウトに使用することもあります
そして、メインとして使用しているのが、
中国伝統の「フライング・スター風水」別名「玄空飛星派風水」とも呼ばれています
こちらは、かなり本格的に分析計算を要する「風水」です
建物の方位と配置を見きわめて、144パターンに分類されます
しかし、建物の外の環境によって、その吉凶が変わり、
鑑定結果が全く同じになる物件は、結構少なくなります
伝統風水では、家の敷地周辺にある、建物などのオブジェクト、土地の形、道路や川、山の大きさや形などの形勢を
総合的に分析して、家への影響を読み解いていく、地理的学問です
伝統ある風水は、地理的形勢の観点から、家の間取りと合わせて鑑定するモノです
フライング・スター風水は、
「神社参りで開運」や「先祖供養で幸せになれる」といった、
精神論、迷信、オカルト的なモノではなく
古来より伝えられてきた法則にを使って、計算結果に基づいて
運勢をアップさせていく方法論を合理的に導き出す手法に
その特徴があります
神頼みなどの、他力本願も、時に効果を発揮してくれることもあるでしょう
しかす、まずは、自分がどのような環境に置かれているのか
日々どんな家で、どんな暮らしをしているのか
自分の環境を振り返り、、客観的に把握することは、とても大切だと考えます
土地選びには、「地理風水」を使います
風水では、インテリア風水、お財布風水、お掃除風水、お片付け風水
など、なんとか風水・・・という、たくさんのフレーズが出回っていますが
ホンモノの風水は、先に述べたように
「地理形勢」を見て分析するモノです
だから、家を建てる時の土地選び や、マンションを買うときの物件選びには
欠かせない! といっても良いほど、効果的なモノです
と、小難しい話はこれくらいにして、
土地選びのポイントをわかりやすく、お教えしますね
風水NG!こんな場所には住みたくない
-
道路のカーブの外側
-
T字路の突き当り
-
他の建物の角が家の玄関に向かっている
-
高圧電線の近く
-
お墓が見える場所や近く
-
高速道路や高架道路の下側の家
-
Y字路の土地
-
家の裏に流れのはやい川がある
-
ゴミ捨て場の近く
-
病院や警察の近く
-
路地の突き当り
と代表的なモノをあげました
ほかにも、いろいろあるのですが、
もっと詳しく知りたい方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ
現役風水師の岡田が、真摯に丁寧に鑑定しております
(某女性誌掲載歴有・鑑定暦6年)
インテリア風水は変えれらますが、
土地の風水=地理形勢と周辺環境は、自分では変えることはできませんから
ご相談はお早めがよろしいと思います(^^♪
ビータハウスでは、当店で工事をしない方でも、「風水鑑定」を行っています
鑑定は基本有料となります(風水土地鑑定 1件 30,000円~)
私たちの使命は、家を建てることだけではなく、
住まいや暮らしをとおして、幸福になっていただくこと、だからです(^^♪
家に詳しい私たちだから、風水と建築を一つのモノとして捉え、アドバイスできるのです
只今、開催中のキャンペーンでは、新築風水のモニター様を1組限定で募集しています
通常100万円以上いただいている、風水建築総合プロデュースを
無料でお試しいただけます
お申し込み後、風水モニター審査の上、厳選させていただきます(^^♪