完工事例
地域別|すべて
介護保険下での住宅改修
バリアフリー改修工事
介護保険下で住宅改修を行った事例をご紹介いたします。 こちらは工事前の住宅の外観です。 |
住宅改修工事後の外観です。 段差解消とスロープ設置、手すりの取り付け等を行いました。 |
以前は段差を解消するために、石の上にゴム製の段差プレートを 置いていましたが、不安定で危険を伴います。 |
段差を解消して、玄関までのアプローチにスロープを設置。 段差解消やスロープ設置は、介護保険制度を適応できるため、 負担額も抑えられます。何より安心安全になります。 |
玄関までのアプローチの幅員が狭く、介護しながらの歩行や 車椅子での通行するのは厳しい状態です。 |
幅員を広げているため、介護しながらの歩行が可能になり スロープを設置したため、車椅子での通行も可能になりました。 手すりを設置することで完全に通行ができます。 |
以前の駐車場はお庭などからの出入りができず、 一度道路に出てから車に乗り込まなくてはなりませんでした。 |
全てバリアフリーにすることで駐車場と直結してます。 そのため、簡単にかつ安全に車への出入りができるようになりました。 |
おおい茂ってしまった草や木。 お手入れも大変で重労働のためそのままになってしまいますよね。 |
芝を植えることですっきりとしました。 奥には、水が出ています。石の机と椅子を設置しているので、 座りながら庭でゆっくりとした時間を過ごせます。 気分転換できる素敵な場所ですね。 |
こちらも草や木がおおい茂っています。 |
機能性だけではなくかわいさ、おしゃれさにもこだわっています。 照明をを設置、夜になると雰囲気もガラリと変わるのがまた良いですね。 |