ブランケット
「かわいい家をあきらめない」〜かわいいナチュラルな家を低コストで〜
「企画化された間取りと仕様がセット」され、無駄を省き、コストパフォーマンスが最高に良く「かわいい家に住みたい」が叶うと大好評。
「ブランケット」やわらかな毛布にくるまれたように、ふんわりと居心地のいいナチュラルな空間。
金額を抑えたお財布に優しい価格。
「土地代が高くなってもかわいいお家が建てられる」
ブランケットをベースにしたかわいいお家
ブランケット+オプション仕様の事例
お客様インタビュー動画
|
|
|
「ブランケット」1,480万円~ (建物本体税別)
明るくて可愛い家にしたくて
真っ白な塗り壁と、ナチュラルな木の風合いが柔らかなパインの床に、エイジングされた木やタイルを使ったお部屋がとっても味わい深い、ブランケットシリーズ。お気に入りの雑貨に囲まれて、365日が絵になる暮らし。
人気の秘密
その1「かわいい」 暮らしを実現できる。
タイルの洗面化粧台 毎日使うものだから、手入れがしやすくて家族みんなが好きな空間に。洗面所には必ず収納場所を設置して、整理整頓された使いやすい空間に。 |
対面オープンキッチン 家族がいつも一緒に居られるオープンキッチン。パントリーや作り付け収納などのオプションを組み合わせれば、見た目もかわいく実用的なキッチンに。 |
無垢の木の床 本物の木が床になっているから、冬は暖房でほんのりあったかくて、床暖房いらずと大人気の無垢パインの床。踏み心地もやわらかく、小さなお子様の様々な感覚も大喜び。 |
その2 家族のライフスタイルに合わせて、住みやすい専用間取りをご用意。
(その他間取り多数ご用意あります)
人気プラン インナーバルコニー付きプラン(約30坪)
人気プラン 吹き抜けのあるプラン(約30坪)
その3 お洒落なだけじゃない!断熱性能と快適素材
光熱費がぐっとお得に!【断熱性能&省エネ効果】
|
お家の外側でしっかり断熱するから、エアコンの効率がとても良く、「前のアパートよりも電気代が安くなりました!」の声続出。塗り壁のひび割れも起きにくくするから、しっくい塗り壁との相性バツグン。外壁の重さが一般的なサイディング仕上げの5分の1程度で、軽くて地震の揺れも受けにくいメリットも。 |
|
窓(開口部)は一番断熱しにくい部分で、窓周りからお部屋の快適な温度が逃げていくのです。夏暑くて、冬寒いのは、大きな窓周辺だったりするのもそのため。かわいいお家は必要以上に大きな窓はお勧めしていないのと、フレームが樹脂の窓を採用しているから、窓周りの断熱性能はとってもいいのです。この窓は北欧の住宅や北海道では標準仕様だそうです。外断熱とセットでもっと快適空間を実現しました。 *(樹脂+アルミ)複合サッシを採用しています
|
|
真っ白い外壁、憧れですね。しっくい塗りしあげは、白さがとっても長持ちします。自浄作用(汚れたら自分で白く戻る働き)があり、太陽の光を浴びると活性化されて白く戻るスピードがとっても速いのです。また、夏はこの白さが熱を反射してくれる「遮熱効果」で、外壁が熱くならないので、夜間温度が下がったらエアコンをオフにすることもできるのです。 |
【快適素材で居心地がいいお部屋】
漆喰塗り壁仕上げ お部屋は、静電気が起こりにくく、まるで森林浴をしているようにさわやかな空気感。消臭効果も高く料理の後の匂いも気にならない。何もしないでも除菌消臭効果が望める天然の恵みです。 (追加オプション) |
無垢の木の床 梅雨時に一番違いが分かる「さらさら感」がちがいます。合板のフローリングのようにベタベタしないのが子供たちが裸足になりたくなる理由。床も呼吸していると、お部屋の空気が違うんです。 |
木部は全部アンティーク感のある、エイジング仕上げ。 カフェのような空間に。 |