無垢の木の床について

4.無垢の木の床について

→詳細はこちら

 

4−1.無垢材のメリットは?

 A .

①さらっとしていてあたたかい肌ざわり

 木材の内部に多くの空気層を持っているため、鉄などに比べて熱伝導率が低く、素足で触れた時に足裏に自然な暖かさを感じます。

 裸足で歩いたり、寝転んだりした時の気持ち良さは格別です!そのため、お子さまのいる家庭に愛されています。

 

②天然の木ならではの美しい木目

 どのようなインテリアにもマッチし、年月を経るほどに味わい深くなります。

 

③吸湿性があり、1年中快適に過ごせる。

 

 

4−2.無垢材の手入れや修繕はどのようにしたら良い?

A .

〈普段のお手入れ方法〉

 →無垢材の風合いをそのまま保ち、撥水効果をあげたいときは「ビボスNo.375」蜜蝋ワックス&オイルをご利用ください。

 →色が褪せてきた場合は、仕上げで使用した同じ塗料を再塗装します。

 

〈飲み物をこぼした場合〉

 →速やかにタオルで拭き取ってください。大量の水を長時間放置すると、シミ・変色・反りなどの原因となりますのでご注意ください。

 

〈汚れや凹んだ場合〉

 →「リボス自然健康塗料」を床に塗って仕上げていますので、汚れ落としはリボス社のクリーナー&ワックス『グラノス』で拭き取る方法をおすすめしています。

 →浅い凹みは、水を含ませると徐々に戻ります。時間を短縮したい場合は、水しぶきをし、スチームアイロンをあててもらうとある程度戻ります。

CONCEPT・FLOW|よくある質問

ページトップへ